MENU

お知らせ

最新の情報をお届けします。

★授与所お休み延長のお詫び★

授与所のお休みを2月17日まであらたに延長致します。

大変なご迷惑をおかけいたします事を心よりお詫び申し上げます。

≫ 続きを読む

2025/02/15        admin   |   

★授与所のお休みを延長致します

誠に申し訳ありませんが、授与所のお休みを2月15日(土)まで延長させて頂きます。

(お休みが新たに延長になる可能性もございます)

引き続き、御朱印•お守り授与をご希望の方々には、大変ご迷惑をおかけいたします事を心よりお詫び申し上げます。

なお、授与所開設の決定日はまだ未定となっておりますので、詳細が決まり次第ホームページにてご連絡致します。

 

ご迷惑をおかけいたします事を、ご了承ください。

 

 

≫ 続きを読む

2025/02/09        admin   |   

2月3日~9日までお休み致します

体調不良の為2月3日~9日までお休み致します(令和7年)

御朱印並びにお守りを授与ご希望の参拝者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。

≫ 続きを読む

2025/02/03        admin   |   

★授与所のスケジュールカレンダー更新致しました★

『いいそーぐゎちでーびる』

皆様、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

旧暦では正月の三日となりました。

心新たに、一年をスタートされる方も多いかと存じます。

さて‥‥

当社のホームページでは、《授与所の開設日カレンダー》を更新し、二月~四月までをご案内しております。

ご多忙のところ恐れ入りますが、ご確認いただけますようお願い申し上げます。

なお、明日から節分も近いということもあり、参拝者さまには少しばかりの『福豆』をお分かち致します。(なくなり次第終了とさせていただきます。)

旧暦の新しい一年も、皆様にとって素晴らしい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

 

≫ 続きを読む

2025/01/31        admin   |   

★『年越しの大祓』で心身ともに祓い清めて、新しい良き年を迎えましょう★

早いもので師走も後半となりました。

神社はお正月初詣の準備にむけて、ラストスパートです!

師走はご家庭の大掃除、そして神社では煤払いや【年越しの大祓】‥‥と、一年を締めくくる師走の月は『清め』のシーズンともなります。

【年越しの大祓】とは、一年の終わりに知らず知らずのうちに犯した罪穢れ(不浄)を祓い清め、新しい年を清々しくお迎えするためのご神事です。

「ケガレ」はけがれ」と表記され、生気が弱まり「」が「枯れ」ている状態。
すなわち、"ストレスがたまって、心がつかれた状態“を指します。

普通に生活していても、人は知らず知らずのうちに大小さまざまな過ち(ツミ)を犯していたり、不浄やネガティブに触れることで心が曇り、穢れ(ケガレ)を身体に溜めてしまいます。

そんな状態を半年に一度、「大祓式おおはらえしき」で幾度もはらえを重ね、ツミやケガレを解除していくことで心と体を整え、気をめる(清まった)、元の活力のある状態(元気)に戻します

 

当社でも大晦日の午後五時より【年越しの大祓式】を斎行致します。

どなたでもご参列が可能となっているお祭りですので、どうぞ奮ってご参列ください。

また、当日の参列が難しい方にも授与所にて形代(人形)をお分かちしておりますので、お気軽にお声かけください。

自らを祓い清め、神社にお納めする事で同じように参加が可能となります。

心身ともに清々しく 新年が迎えられますように‥‥

 

日 時  12月31日㈫  午後5時斎行

場 所  八幡宮境内にて

初穂料  1,000円 お一人様・ご家族(同世帯であれば人数問いません)

※ご不明な点がございましたら、八幡宮までお問い合わせください。

098-863-8716まで    

≫ 続きを読む

2024/12/22        admin   |   

★【令和7年新年三が日~5日までの授与所開設時間】のお知らせ★

大晦日~令和7年新年の授与所開設時間のお知らせを致します。

 

🌸授与所開設時間(御札・お守り・御朱印等の授与時間)

◎12月31日㈫の大晦日  午前10時~深夜2時まで

◎元旦㈬~3日㈮     午前8時~午後7時まで

◎4日㈯~5日㈰     午前9時~午後5時まで

 

🌸参拝時間(参拝のみ)

いつでも24時間参拝可能です。

🌸ご祈祷受付時間(一般の方)

①元旦~三が日 午後10時~午後6時の間にお申込み下さい。

②1月8日~午前10時~午後3時の間に受付、お申し込み下さい。

どちらも予約・当日受付可

🌸法人・団体様

1月6日㈪以降 日程・お時間の詳細ご相談承ります。

お問い合わせください。

尚、1月6日㈪はすでに法人・団体様の初祈祷のご予約で受付枠が埋まっております。初祈祷のお申込みは7日以降、また一般の方(個人さま)のご祈祷のお申し込みは8日以降となります。

ご了承ください。

その他、詳細に関しましてご不明な点がございましたら、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

安里八幡宮 10時~15時

電話番号  098-863-8716

神職 喜久里まで宜しくお願い致します。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2024/12/17        admin   |   

☆授与所開設スケジュールのお知らせ☆

令和7年1月までの授与所開設の日程をカレンダーにて表示しております。

御朱印、神符並びにお守りの授与は赤枠以外の日程にてご参拝いただけると幸いです。

なお、地鎮祭などの出向祭、研修などで休みの日に変動がある事を、ご了承ください。

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

 

≫ 続きを読む

2024/11/20        admin   |   

☆授与所開設時間変更のお知らせ☆

いつも、安里八幡宮にご参拝いただき心より感謝申し上げます。

この度、下記の日程で地鎮祭を執り行うため、授与所を一時休業させていただきます。

御朱印、お守りの授与などご希望に添えず、大変申し訳ございません。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

【閉設日時】  令和6年10月23日㈬ 10時~

【開設予定】  午後 (未定)

※10月24日㈭は、通常のお休みとなっております。ご了承下さい。

 

    【お問い合わせ先】 安里八幡宮 098-863-8716 

≫ 続きを読む

2024/10/22        admin   |   

☆令和6年八幡宮例大祭のお知らせ☆

令和6年八幡宮例大祭の日程が決まりましたので

お知らせいたします。

日時:10月27日(日) 午後2時斎行

 

尚、直会は安里第一区公民館(境内ない)にて

2f時30分~となっております。

(例大祭終了後となりますので時間変動あり)

当日は、一般参列も可能ですので

よろしければどうぞご参加ください。

≫ 続きを読む

2024/09/30        admin   |   

☆本日15日の授与所開閉時間の変更のお知らせ☆

いつもお詣りいただき、ありがとうございます。

八幡宮よりお知らせです。

本日9月15日㈰は、午後より識名宮例大祭参列のため

八幡宮授与所の開閉時間を通常より短縮し

下記の通り変更させていただく事になりました。

◎9月15日㈰ 10時~12時

つきましては、御朱印・お守り等をお受けされる皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、お詣りはかわらず24時間可能でございます。

どうぞ、宜しくお願い致します。

  

≫ 続きを読む

2024/09/15        admin   |   

今月のお休み(赤)

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031